よみこみちゅう・・・

SKIP

CHARACTER

ゴモラ
地球では、約1億5000万年前に生息していた恐竜の生き残り。二足歩行の恐竜としては珍しく前肢がとても発達している。普段は穏やかだが、敵意を感じると秘めている強大な力を発揮する。
食いしん坊なゴモラ
他のゴモラより大きく、肉を好み食欲旺盛。食事前はそわそわして、食事の時は大きな口で一気に飲み込んでしまう。満腹になるとコテンと寝て、空腹になると不機嫌になる。
穴掘りゴモラ
腕と爪が発達しており、穴掘りが得意。掘った土を積もらせながら勢いよく掘り、地中を安定して移動することができる。集中しすぎると迷子になってしまうことも。
ムクムク
全身が毛で覆われており、丸い体と短い手足が特徴。知能が高く、宇宙船を操縦する個体も確認されている。温厚で友好的な性格で、キャベツをはじめとした野菜を好んで食べる。
おねむなムクムク
モコモコの巻き毛に包まれて、いつも気持ちよさそうに寝ている。寝心地の良い場所を見つけるのが得意で、ぴったりの場所が見つかると、何度も寝心地を確かめながら丸くなる。
リトルムクムク
身体は小さいが活発。いつも周囲を見回しながら楽しいことを探している。お祭り騒ぎが大好き。飛び跳ねたり、くるくる回ったり、楽しそうな声をあげて全力で遊ぶ。一度スイッチが入ると、もう止まらない。
ぺギラ
丸い体に大きな翼を持ち、寒いところを好む。高い飛行能力を持ち、縄張りに侵入したものには、あらゆるものを氷漬けにする冷凍光線を放つ。その一方で、仲間には優しい一面もある。
スイムペギラ
丸くてつるりとした体のおかげで泳ぎが得意なぺギラ。泳ぎは誰よりも速いが、陸に上がると急にのっそり、ゆっくり歩く。岩の上で目を細めてひなたぼっこをすることも。
ウィングペギラ
コウモリのように大きく広がる翼を持ち、空を飛ぶことが得意。羽ばたくたびに空気をびりびり震わせ、強風を起こす。また、冷凍光線で水分を凍らせ氷の塊を作ることができる。